「論語とリハビリ①」学びて時に・・・

名古屋でPT(理学療法士・パーソナルトレーナー)をしています、 ふっくんです。 友人からのプレゼントとしておススメ本、 渋沢栄一:「論語」の読み方 人生の算盤は孔子に学べ(三笠書房) をいただきました。 少しずつ読んでいます。 こういうのは一気に読…

人間関係がうまくいかないとき、どうするのかというお話

人の悩みは 健康・お金・人間関係 がそのほとんどを占めるという話を聞きます。 自分に当てはめても納得。 その人間関係で悩んだ時(主に攻撃的な人と接して思い悩んでしまう時)に、 自分だったらどうするのかということを 考えてみた。 インサイドアウトと…

アウトプットがなぜ大事かという諸先輩の言葉を自分に言い聞かせる話

尊敬する先輩が言った。 「とにかくアウトプットが大切!!」 先輩は1年目から毎月勉強会でアウトプットを続けたそうだ。 目の前のことをとにかく考える。 そしてトライ&エラーの連続。これもアウトプット。 患者さんにわかりやすく説明。これもアウトプッ…

「シノゴノ言わずにアウトプットせぇや」というお話

「アウトプットが大事」とそこかしこで学んで以来、 「アウトプットせねば」と思い続けてはや〇〇年。 なかなかできないアウトプット。 そもそもアウトプットってなんで大事なんだろう。 とにもかくにも羅列してみる。 ・・・・。 ・自分の考えを整理できる …

2018.2.5の臨床日誌

本日は通所リハ。 雪がチラつく朝、開所直後はなんとなくドタバタした雰囲気。転倒が発生しそうな予感を感じ、気を張る。こんな日はどっと疲れを感じてしまうが、幸い大きな事故なく一日を終えたのでそれだけでも良し◎ 臨床はトレンデレンブルク歩行の方に対…

勉強会アウトプット:股関節の触診

先日は勉強会に参加。 内容は初歩的なものでしたがやはり触診は基礎中の基礎。継続して行っていくことでスムーズに、イメージもはっきりしてきます。 時折こうして復習すると普段の臨床が丁寧になりますね! 疾患と合わせて考えていくことでより重要性を実感…

3度目の正直

どうも、僕です。3度目の正直。アウトプットが大事と何度かブログにチャレンジしましたがその都度挫折。でも、、、とにもかくにも表出しよう!考えをまとめて書き出そう!なんでもいいから書いていこう!そんな気持ちでまたチャレンジ。何度だってチャレンジ…