「シノゴノ言わずにアウトプットせぇや」というお話

「アウトプットが大事」とそこかしこで学んで以来、

「アウトプットせねば」と思い続けてはや〇〇年。

 

なかなかできないアウトプット。

 

そもそもアウトプットってなんで大事なんだろう。

とにもかくにも羅列してみる。

・・・・。

 

・自分の考えを整理できる

・自分の考えを相手に伝える練習になる

・自分が何者なのかを表現できる

・過去の自分の考えや学んだことを振り返ることができる

・学んだことの整理・言語化することで、定着が図られる

・アウトプットありきのインプットで学ぶことの焦点が絞られる

・人気ブログになったり、書籍化したやり、

 noteや音声や動画で売ったりしたら収入になる

・そもそも人は1人では生きられない社会的な動物である

 →自分の考えを表出する行為が必要。その練習になる。

・仕事は自分一人では完結しない。人に評価され、喜んでもらい、お金になる。

 →自分の中に溜め込んでても誰にも評価されない。表出することで見てもらえる。

・自分がいいと思うものや、考えを伝えることで人の役に立つ

 

要は情報発信すると

[①自分のため⇒②他人のため] ⇒ ③収入アップのため

になるということなんだと思う。

 

①自己成長

アウトプットすることで情報の整理・表出能力の向上、インプット効果の促進がなされ、自己成長につながる

リハビリテーション分野においては

・膨大な情報の整理・活用により、適切なリハビリテーションを考えることができる(内的な部分)

 

②他者貢献

能力を他者のために活かし、喜んでいただく

リハビリテーション分野においては

・「コミュニケーション」で信頼関係を築き、適切な内容のリハプログラムを「説明」   

 「実施促し:口頭指示」で行ってもらい、「フィードバック」「称賛」することで、

 効果を出し、さらにリハビリテーションを進めていく。

 これすなわち、すべてアウトプットの連続である。

 

③お金

たくさんの人に、たくさん喜んでもらうと、たくさんのお金になりうる

リハビリテーション分野においては

・自己成長により確かな知識・技術を持ち、

 患者・病院・社会に喜んでもらい、

 収入を得て、

 場合によっては賃金交渉をしたり、転職活動をしたりで

 収入を上げ、

 そのお金でさらに学んで自己成長し・・・・(以下、無限ループ)

 最終的には

 ある程度の収入で自分も家族も安心して楽しく暮らせて、

 たくさん遊んで社会にお金を回し、

 たくさん税金を払って社会に貢献する

 

そんな私に私はなりたい。

 

アウトプットなれしていないため、

情報が整理されていませんが、

「シノゴノ言わずにアウトプットせぇや」というお話でした。

 

まずは自分のため。

がんばれ、自分!!

 

今後は

・諸先輩方が語る、「なぜアウトプットしたほうがいいのか」という話。

・なぜアウトプットができないでいるのか(いたのか)という自己分析。

・どうすればアウトプットできるのか

などについて考えていこうと思います。